SSブログ

トミカ動画 [子供用動画]

子供の喜ぶ動画を随時紹介しているが、今回は「教育」という観点で私が勝手に推奨するものをご紹介。

トミカ動画 第一話
http://youtu.be/WNXatsKQvjk

その名のとおり、ミニカーの「トミカ」を撮影した動画だ。おそらく全くの素人が自主制作したもので、1話完結(と言いつつ続編もある)のストーリーになっている。
ウチの子は、ストーリーまでは分かっていないと思うが、軽快な音楽とともにミニカーが動いているので喜んで見ている。子供に人気のパトカーが多数登場するのもいいのだろう。
一方、ストーリーは実に単純で、分かりやすい半面オチもなく、大人が見て純粋に面白いか?というと若干疑問ではある(大変失礼;私は好きです)。

しかし、この動画は教育上、大きな可能性を秘めている、と私は思う。

まず、「自分にも動画が作れる」という「気付き」を子供に与えてくれる。
この動画がどうやって作られているか、エンドロールやコメント欄を参考に推測すると、使用機材は数年前の一般的なデジカメ(ビデオカメラではない)のみ。ごく一部、デジカメの動画機能を使ったと思われるシーンもあったが、基本的にはコマ撮りである。つまり静止画をつなげて動画にしている。クレイアニメと同様の制作方法だ。
動画編集ソフトについても「Windows Live Movieメーカー」とのことで、最近のWindows PCなら無料で使えるものだ。
つまり、静止画を撮影できるカメラとパソコンさえあればこんな楽しい動画が作れるのである。最近の家庭なら、この2点はごくふつうに存在すると思う。家にあるもので自作の動画を作れるとなったら、途端にワクワクする小中学生は多いのではないか。
自分の過去を振り返ってみると、小学校入学以来、自分の「番組」を編集したいと思っていた。当初はラジカセしかなかったのでラジオ番組風に、そのうちビデオカメラが導入されたのでテレビ番組風に。家にある機材を組み合わせてアフレコまでやったが、テロップの挿入など、機材がなく不可能なことも多かった。今なら、そんな欲求はごくふつうに実現できるのである。

また、この作品は情報リテラシーの面でも見るべきものがあると思う。
大仰な書き出しのわりに単純なことなのだが、BGMには「自由に使える音楽素材」を使用しているのだ(エンドロールを見ると分かる)。
「子供向動画」と称して当blogで紹介しているものの中には、著作権的にグレーなものがけっこう多い。それを積極的に紹介している時点で自分も同罪だという自覚は若干あるが、ともかく現在のYouTubeには、情報リテラシー的に見て教育上よろしくないコンテンツが多い。
そんな中、この動画は「自作の映像」と「(一定条件下で)自由に使える音楽」の組み合わせであり、著作権やライセンスの点でやましいところはない。そこまで理解できるのは小学校高学年以降だと思うが、インターネットで情報発信を行うのが当たり前の世代に必須のルールを、この動画は静かに教えてくれている。

以上2点から、すっかりお気に入りになってしまったこの「トミカ動画」。この動画にヒントを得た夏休みの自由研究が2、3本できるのでは?などと気の早いことを考えてしまう。


スポンサーリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。