SSブログ

セブンイレブン利用者にもおすすめ! ファミマTカード [節約一般]

3大コンビニのうち、自宅最寄がセブンイレブン、職場最寄りがローソンの私。ファミリーマートは月に1回程度しか利用しない。
そんな私だが、「ファミマTカード」を愛用している。理由は、公共料金やギフトカードなど、クレジット払いが難しいと思われているものでもクレジット払いにできるからなのだが、最近、理由がもう一つ増えた。ファミマTカードで、セブン陣営の電子マネー「nanaco」にチャージできるのである。しかもポイントがつく。

登場当初、nanacoへのクレジットチャージはセブンカードのみの対応だった。しかもポイントはつかない。つまり、現金でチャージするのと金銭的には同じ(後払いになるだけ)だった。
しかし、最近になって調べてみたら、一部ながら他社のクレジットカードでもチャージが可能になっていた。nanacoのサイトには「クレジットチャージしても、ポイントは原則つかない」と書いてあるが、例外的にポイントがつくものもある。そして意外なことに、ファミマTカードが「ポイントがつく」貴重なクレジットカードなのである。自社ブランドなのに依然としてポイントがつかないセブンカードは何なんだという気がする。

こうなると俄然、nanacoの出番が増えてくる。nanacoはセブンイレブンで万能であり、各種払込みやクオカードの購入にも利用できる。ということは、セブンイレブンでの支払いは全部、ファミマTカードによるクレジット払いにできてしまう(→Tポイントがつく)ということになる。
今までは、払込みやクオカードの購入のためだけにファミリーマートに出向き、ファミマTカードでクレジット払いしていたが、今後はそんな手間は不要だ。ファミマTカードを使ってオンラインでnanacoにチャージし、それを使ってセブンイレブンでやればよい。セブンイレブンでのクオカード在庫は比較的潤沢なようで、1万円券を買おうとして品切れだったことがない。これまでの苦労が嘘のようだ。

nanacoといえば、8月末まで「ポイント2倍」というのをやっていて、クレジットチャージを組み合わせるとクオカード並みの割引率になる。
nanacoを使ってセブンイレブンで買い物すればポイントがつく。しかし付与率は通常1%と低いうえ、決済ごとに「100円で1ポイント」というルールなので、少額では端数切捨てのロスがばかにならない。クオカードを使えば2%以上の割引が得られ、端数を気にすることもないので、これまではめったにnanacoを利用していなかった。
それが、今ならポイント付与率2%だ。これならクオカードと張り合える。しかも良心的なことに「100円で2ポイント」ではなく「50円で1ポイント」という付与方法なので、端数による損失も通常時より減る。

そんなわけで、この夏はnanacoの使用頻度が大幅にアップしている。願わくば、9月以降もポイント付与率2%が継続してほしい。そして何より、ファミマTカードのポイント付与がなくならないでほしい。


スポンサーリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。